|
5月16日 月曜日
|
炎上商法
ゆっくりなんちゃらが話題になってますね。
炎上商法なんていう言葉がありますが、基本成立はしないと思うんですよね。
なにかものを売るには認知されるのが最初の第一歩でなにより大事なのは間違いないです。
しかし、炎上で認知は獲得できるかもしれないですが、そんな迷惑行動をする人物にお金出そうなんて普通は思いませんよね。
お金ではなく、例えば広告で収益を上げられるかもしれないですが、それも一時的なものです。
信頼がなければ継続的に収益を上げるのは無理だと思いますね。
あとなにより恨みを買うことのリスクが大きすぎです。
最悪死にますからね。ネットは匿名の世界ではないです。
|
5月12日 木曜日
|
うぇぶぽん
自腹で購入してたモンカニウェブポンが今日到着!
勢い余って最終的に100個買ってました…!
そして関係者の方へ発送するとお約束していた分を準備。
住所を書いてぷちぷちに包んで梱包……住所を書いてぷちぷちに包んで梱包……。
なんかすごい仕事みたいなことしてるなぁと思って懐かしみを覚えました(笑
|
5月8日 日曜日
|
さぼ
気がついたら日記の更新サボり散らかしてますね。
ちょっと前から書きたいことがあれば書いていくスタイルにしてますが、実際そんなに書きたいことがないのでござった。
少なくとも週に1回くらいはなんらか書いていきたいですね。(今回1週間以上あいてますが)
|
5月1日 日曜日
|
モンスターカンパニー4周年記念アップデート!
4周年の記念アプデしました!!
テレビアニメで声優デビューも決定して今一番アツいVtuber、朝ノ瑠璃さんがコラボ参戦してます!
4周年にふさわしいコラボになってますのでぜひどうぞ!
|
4月30日 土曜日
|
モンカニ4さい!!!!
モンスターカンパニー4周年です!
ありがとうございます!
5年目もメキメキがんばります!
|
4月28日 木曜日
|
GW
明日からゴールデンウィークですね。
モンスターカンパニーがこの時期にリリースして以来、ゴールデンウィーク=モンカニ周年記念でいろいろやるというのが定番になってきてます。
モンカニはまだまだ続きますし、この先ずっとそうなるでしょうね。
|
4月22日 金曜日
|
夏!!
4月ってこんなに暑かったっけ? っていうくらい暑くなって来ましたね。
油断してるとまた寒くなったりしますが。
……ということを季節の節目に毎回言ってますね。
|
4月18日 月曜日
|
グッズ販売終了!
モンスターカンパニー初のグッズ化、ウェブポンが終了!
なんだかんだで結構たいへんでした。
グッズ化はこれで最初で最後かも。
自分のゲームがグッズになるっていう良い経験させてもらいました。感謝!
|
4月15日 金曜日
|
お花見
今年はまともなお花見は1回いった切りでした。
去年はロードバイクにハマってた時期だったので、いろんなところにお花見行ってましたね。
本当は今年ももっといろいろ行きたかったですが、グッズの件やら次のアプリのアプデの準備やらが重なってなかなか行けなかったのでした。
|
4月11日 月曜日
|
しゅん
良かれと思ってやったことが裏目に出てしまってしゅんとしてしまったりなど。
郷に入れば郷に従えなので従うのですけどね。
|
4月8日 金曜日
|
モンカニグッズ開始!!!!!!!!!!!
出ました!!!!
今日から10日間の販売になります!!!!!!
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!
|
4月5日 火曜日
|
お花見
なかなかタイミング合わなくていけてなかったお花見に行ってきました。
スーパーもネットで済ますようになってしまったのでまともな外出自体も久しぶり。
桜の木の下にレジャーシートを敷いて、ご飯して寝っ転がって昼寝して。
なかなかリフレッシュできました。
|
4月1日 金曜日
|
アプデ&グッズ化!!!!
まずは恒例の月初定期アプデ。
先月が大型アプデだったので内容薄めです。
本命はこっち!
ついに僕のゲームでグッズ化ですよ!
ウェブポンというネット上でできるガチャで、当たった賞品が実際に自宅に届くというものです。
実は以前試しに購入してみたことがあって、実際届きました。賞品のクオリティも普通に高いです。
発売は来週の金曜日から!
|
3月29日 火曜日
|
半分…
アクアリウムのネオンテトラちゃんが昨日1匹死んでしまいました。(ToT)
12匹いたネオンテトラも今では半分の6匹に……。
お迎えしたのが、2020年の9月だったので約1年半ですね。
ネオンテトラの寿命が2~3年くらいらしいので、頑張ればもうちょい生きられたはず。
残った6匹は元気なのでこのまま元気に過ごしてほしいものです。
|
3月26日 土曜日
|
ひきこもりの加速
ネットスーパーを利用するようになってから、本当に全く外出する必要がなくなってしまった…!
今は仕事も全部自宅で完結しますからねえ。
ウォーキングは続けてるので、さすがに全然出ないわけではないのですが。
もうちょい意識して外出るようにした方がいいかもなぁという気もしつつ。
少しは太陽浴びないとおかしくなりますからね。
|
3月22日 火曜日
|
さむすぎィ!
夏のような暑さになったかと思いきや、冬のような寒さ!
振れ幅大きすぎる!
そしてその影響で停電の危機……。
うちは今のところ(20:30)大丈夫ですが。
前の地震の時もそうですが、改めて電気ないとなんもできなくなるんだなぁと思いますね。
今電気が使えるありがたさ。電気のありがたみを噛みしめていきましょう。
職業柄、電気なかったら完全に終わりですからね。
|
3月22日 火曜日
|
さむすぎィ!
夏のような暑さになったかと思いきや、冬のような寒さ!
振れ幅大きすぎる!
そしてその影響で停電の危機……。
うちは今のところ(20:30)大丈夫ですが。
前の地震の時もそうですが、改めて電気ないとなんもできなくなるんだなぁと思いますね。
今電気が使えるありがたさ。電気のありがたみを噛みしめていきましょう。
職業柄、電気なかったら完全に終わりですからね。
|
3月17日 木曜日
|
地震&停電
お風呂から出てパンツと下着のみで熱を冷ましてるような時に地震が来ました。
このタイミングで!? となりながら、とっさに机の下に潜り込み。
でかいし、長いし、停電するしでさすがにビビりました。
ちょっとの間電気使えなかったくらいで、被害らしい被害はなかったので良かったですが。
|
3月14日 月曜日
|
春、消失
突然冬から夏になった感!
まだオフトゥン冬仕様なのに。
まあ、でも暖かくなるのは家庭菜園的には良い話。
ミニトマトが青い実を付けてるので、赤くなるのを楽しみにしてます。
|
3月11日 金曜日
|
整理、整頓、清掃
整理、整頓はわりとやるけど、清掃は適当になりがち。
部屋を片付けたり、使ったものはあるべきところに戻すというのは効率的な意味で結構大事。
部屋がちらかってるせいで、必要なものがすぐ出てこなかったり、ものをどかす必要があったりするとそれだけで効率性悪いですからね。
一方、清掃の方は効率とかあまり関係ないし、綺麗か汚いかはあまりこだわらず。
壁の色が白か茶色かはどっちでもええやん的な。
まあ、あまりホコリとかたまっちゃうと体に悪いという意味で非効率ではあるので、掃除もがんばりましょう。
|
3月6日 日曜日
|
天井到達
家庭菜園で育ててたミニトマトがついに天井に到達。
デカすぎんだろ…。
爪の先に乗るような小さい種から植えてここまでデカくなるんだから、植物すげぇってなりますね。
ミニトマトは実がつきましたがまだ青い状態。
しばらくしたら食べられるかな。
|
3月3日 木曜日
|
筋トレ危機一髪
うちには可変式のダンベルがあります。
ダイヤルを回してダンベル本体を持ち上げると、セットした重さの分だけ重りがダンベルに付くという仕組みです。
そんな可変式ダンベルで筋トレしてたら、突然ごとりとダンベルについてる重りが落下!
幸い怪我とかはしてないですが、足の上に落下したらちょっとヤバかったかも。
様子見てだめそうならこのダンベル使うのは止めとこう。
|
3月1日 火曜日
|
モンスターカンパニー大型アプデ! Ver.6!
約1年ぶりの大型アプデ! モンスターカンパニーもVer.6になりました!
早速沢山プレイしてもらえて感謝!
そしていくつかミスが発覚したりなどして対応に追われてました。
大型アプデはミス0というわけにはいかないですね(泣
|
2月28日 月曜日
|
まさかの地上波でテレビデビュー!
今日の深夜24:50~25:20放送!
テレビ朝日のお願いランキングにて、僕のアプリ『ExitMan』が紹介されます!
まさかのテレビデビュー! しかも地上波で!
どんな紹介のされ方になってるのかは全然聞いてないので、どうなってるのかドキドキです。
今日の深夜放送なので、見れる方はぜひ!
|
2月24日 木曜日
|
ネットスーパー
普段の買い物はだいたいアマゾンとかの通販で済ませてるけど、さすがに食料品はスーパー行って買い物しなきゃならない。
……と思っていたところ、ネットスーパーなるものの存在を知る。
どうせ対象エリアは都会だけなんだろうと思ってたら、自分の地域でもやってるネットスーパーを発見!
そしてその日のうちに注文……しっかりスーパーで売ってるようなものが届いた!!
しかも別に高いわけではなく、送料も300円くらい。
これ、いよいよネットでしか買い物しなくなるで。
|
2月21日 月曜日
|
ジャスゴーパイセン
ジャスゴーパイセンこと宇宙海賊ゴージャスさんが、ExitManを実況プレイしてくださるというまさかの展開!
自分のゲームが実況プレイされるのはこれまでもちょいちょいありましたが、知ってる芸能人の方にプレイしてもらうのは初めてなので感動です!
一緒にいる女性の方はどなただろうと思って調べてみたら、ウマ娘のサイレンススズカの声優の方でした! どひゃあ!
|
2月17日 木曜日
|
トナー
レーザープリンターのトナーが切れたので注文しようとしたけど、どこにも在庫がない…!
NECのマイナーなレーザープリンターを買ってしまったせいで、トナーが手に入らない問題が発生。
いろいろ探したところ、リサイクルでなら注文できることを発見。
トナーの空き容器を送って、それにインクを補充して返してくれるとのこと。
お値段1色で9400円くらい。リサイクルでも結構お高い!
トナーないと使えないので仕方なしですね。
|
2月11日 金曜日
|
採れたて野菜生活
家庭菜園がめっちゃ順調でほぼ毎日なにかしら収穫して食べてます。
レタスは外側の大きくなった葉からちぎって、そのままサラダに。
小ネギは適当に切って納豆に入れたり味噌汁に入れたり。
自分のうちからそのまま食材取り出して使えるのめっちゃ良いですね。
多少の手間はあるけど、自分の育てた野菜食べられるのは良いです。
|
2月8日 火曜日
|
つよつよ掃除機
これまで使ってたコードレス掃除機の吸引力がガバガバになってしまったので新しい掃除機を購入。
同じくコードレスの掃除機ですが、今回のは収納ドッグが付いていて掃除機本体に溜まったゴミをドッグに自動で収納しておけるというスグレモノ。
コードレス掃除機はゴミを小まめに捨てないとならないのがネックでしたが、コイツは一ヶ月に1回捨てればいいくらいだとか。
充電もゴミ収集と一緒に勝手にしてくれるのでめちゃ楽。
ただし稼働音は爆音……。まあ音に敏感な環境ではないので大丈夫ですけどね。
ちなみにお値段は定価で7万円くらい。高いけど機能性抜群なので満足です。
|
2月5日 土曜日
|
pixivファンボックスはじめました
なんの前触れもなくpixivファンボックスを始めました!
ブルークリエイター・パン FANBOXページ
pixivファンボックスは基本的にはイラストレーターさんがやるようなもので、ゲーム開発者がやるのはだいぶ珍しいですね。
絵描きの他、Vtuberの人も結構やってたりするのを見て、これ開発者でもやってみても面白いかも?となってやってみた感じです。
やろうと思い立ってから2日くらいでどんなこと書こうか、どんな方針でやろうかを決めてスタート。
あまりがっつりやるのも大変なので、毎週土曜に1回だけブログ記事更新です。
興味ありましたらどうぞという感じです。
|
2月3日 木曜日
|
楽しい確定申告・完!
2021年分の確定申告、所得税と消費税ともe-Taxで提出完了!
確定申告の内容って毎年微妙に中身が追加変更されたりするのでその辺りもチェックしつつやっていきました。
今回マイナポータルという国が運営するサイトができて、そこと連携していろいろやれたりするんですが、これがなかなかのクセもの。
まだ発展途上な感じだったので、今回は連携せずいきました。
会計ソフトが優秀な分、国の用意したシステムの使いづらさが目立つ気がしますね。
自由競争って大事なんだなぁと思ったりしました。
|
2月1日 火曜日
|
2月アプデ
モンスターカンパニーの定期アプデを実施しました!
来月はいよいよVer.6に!
|
1月28日 金曜日
|
コロナ対策とは
久々にドミノ・ピザのデリバリーを注文。
感染対策として、対面受け取りではなく玄関前に置いていってくれるサービスがあったのでそれを利用してみました。
チャイムは鳴らしてくれるので置き去りにされることはなく安心。
今回予定より30分くらい遅れて到着。まあたまにはそういう日もあるのでしょう。
しかし、ピザは玄関前置きなのに、お詫びのクーポン券は手渡しという謎ムーブ。
クーポン券は次の注文の時にコーラ1.5Lが1本もらえるというもの。
期限は1ヶ月なので、1ヶ月以内に注文しないとお詫びの品はなし。
いろいろこれでええんかと思いつつピザ食べてました。
|
1月26日 水曜日
|
尻死亡
一ヶ月ぶりくらいにロードバイクに乗ったら尻が爆発しました。
ロードバイク初めて乗るとまず尻が痛くなるものなんですが、慣れれば尻の筋肉が硬くなって痛くなくなっていきます。
今は月イチくらいしかロードバイク乗らないので尻の筋肉ゆるゆるになってるのかも…!
そして尻をかばいながら乗ってたせいでめっちゃ疲れました(><)
|
1月25日 火曜日
|
レーザープリンター
この前買ったレーザープリンターが過去最高の使いづらさ!
印刷がアホみたいに早いのは良いのですが、それ以外がもう全部ダメです。
設定の反映タイミングが意味不明、ミスるとすぐにかすれた印刷をする、トナーわりとすぐ切れるのに普通に売ってない、紙があるのに紙がないという反応、5回に1回くらい紙が詰まる、エラー音がやかましい、etc…。
温厚のパンさんもこのじゃじゃ馬プリンターにはおこですよ。
素直にインクジェットに戻すか。
そもそも業務用だから家庭で使うには向いてないのかもなぁ。
|
1月22日 土曜日
|
花
家庭菜園で育ててたミニトマトから花が咲いた!
そのうち実もできるかな?
真冬にトマトを育てるのは無謀かと思ったけど、ここまでちゃんと育つとは。
|
1月20日 木曜日
|
家庭用ゲーム機デビュー
まさかの家庭用ゲーム機デビューが決定しました!
家庭用移植されるのは、僕のアプリ2本目のExitManです!
いやぁ、まさかまさかのです…!
家庭用ゲーム機で自分のゲームが出るっていうのはすごいことですよ。
お話をくださった、パブリッシャーのレイニーフロッグさんには感謝です…!
移植にあたっての作業などは全部レイニーフロッグさん側でやってくださってるので、僕の方は基本出来上がってものを確認させてもらってるだけです。
おまけに今回リリース発表がファミ通本誌で行われたりして豪華すぎる…!
対応ハードはSwitch、PS4、Xboxで、発売は3月以降の予定です。
価格も500円でめちゃ安なので、配信開始されたらぜどうぞ!
|
1月19日 水曜日
|
トマト死す(死んではいない)
去年のハロウィンの日から始めた家庭菜園、ミニトマトも順調に成長していきました。
しかし、今日気がついたら大きく育ったミニトマトが全部倒れてる!!
トマトは支柱を立てて倒れないようにするのが一般的ですが、支えなしでやるどどうなるか見てみたかったのでなしでやってましたがダメでしたね。
支柱なしはダメということを実証して経験として学ぶことができました!
ちなみに倒れはしましたが、すぐに起こして支柱も立てて無事復活したので大丈夫です!
|
1月17日 土曜日
|
お皿死す
レンジ対応かどうか微妙な感じの透明のお皿を一か八かレンジで使ったらピシっとヒビが入って無事死亡…。
前にレンジで使ったことあった気がしたし、短時間ならいけるっしょみたいにやってみたらダメでしたね。
5年くらい使ってた皿なので死亡はなかなか悲しいですね。(自業自得
|
1月15日 土曜日
|
ドローン
ドローン楽しくてたまに河川敷の公園で飛ばしてたりします。
なんかまたドローンの法律変わって、100g以上の機体を飛ばすのには許可が必要になるとか。
200g弱のうちのドローンはアウトに…!
今はまだ200gまで許可なしでOKなんですが。
100g以下のドローンもあるにはあるけど、本当におもちゃっぽいものしかなさそうですね。
|
1月11日 火曜日
|
確定の申告
ぼちぼち確定申告の作業を進めてます。
今回で4回目か。さすがに結構慣れてきましたね。
会計ソフトが優秀なので前回の設定を引き継いでやれば実は意外と手間はかからなかったりします。
これまでやったことない科目の仕訳があったりすると調べたりなんだりで大変なんですけどね。
去年は消費税課税事業所になって初めての消費税申告をして苦戦したけど、今回はスムーズにいけるはず。
|
1月9日 日曜日
|
ティッシュロニシティ
うちには箱ティッシュが全部で3ヶ所置いてあります。
なぜかこの3ヶ所の箱ティッシュが全部同じ日に切れるという現象が…!
それぞれ開けた日も使う頻度もバラバラなのに同じ日に同時に切れるというミラクル。
在庫はあるので全部補充しましたが。
ちょっとおもしろい出来事でした。
|
1月8日 土曜日
|
手荒れ
手荒れひどいのはひょっとしてハンドソープ使ってるの関係あるかなと思って、ハンドソープ使う頻度を減らしてみました。
外から帰って来た時はさすがにちゃんと使いますが、普段のトイレとかの手洗いは水だけで。
結果、わずか1日で手荒れがちょっと良くなりました!
ハンドソープが結構ダメージ与えてたっぽい。
愛用してるハンドソープはミューズですが、結構成分が強いのかも。
|
1月6日 木曜日
|
寒いがすぎる
最高気温3度て……。
冬っていつもこんな寒かったけってレベルで寒い。
肌も乾燥するし、手荒れもひどくなってきてる…。
部屋は暖かくしつつ加湿器で湿度も上げつつ乗り切っていきます。
|
1月4日 火曜日
|
ドミノ・ピザ
最近たまにドミノ・ピザのデリバリー注文したりします。
何を頼むかというと……サラダです! 6個くらいまとめて。
サイドメニューは2個で600円というセットがあって、サラダ1個300円ならそう悪くない感じです。
僕は週に1回しか食料品の買い出しにはいかないので、買い出し前は野菜不足に陥りがち。
そこでドミノ・ピザのデリバリーのサラダで補うのです。
うちはウーバーとか対象外なので、まともにデリバリーできるのピザ屋くらいなんですよね。
サラダ目的でピザ屋デリバリーするという謎ムーブ。
(一緒にピザも頼んだりするんですけどね)
|
1月2日 日曜日
|
オモチ
正月らしいものを食べておくかと思い、お餅を焼いて食べました。
ちょっと前に買ったオーブンレンジを使ったらベリーイージーに焼けた…!
オーブンレンジは本当に買って良かったなぁ。いろんなもの焼いてます。
電子レンジでチンよりオーブンレンジの方が表面かりかりに仕上るので、かりかり派の僕と相性ぴったり。
冷凍ポテトとか、冷凍のタイ焼きとかかりかりにして食べてます。
|
1月1日 土曜日
|
あけのおめ
あけおめでございます。
今年もよろしゅうお願いします。
この日記はちょっと前から毎日更新やめましたが、気がついた時にダラダラ書いていきますので、気がついた時に見てもらえたらという感じで。
今年の抱負としては、まずはモンスターカンパニーを更に発展させること!
そして次のアプリの準備も進めること。
実はモンスターカンパニーと同じか、それ以上の規模のアプリの企画を密かに考えていたりします。
まだまだモンカニメインではありますが、来年辺りに発表あればいいかなあという感じで。
アプリ開発者としては、モンスターカンパニーだけで満足するつもりはないので、もっともっとがんばっていきます!
|
|
|