■ 2021年 ■

5月31日 月曜日

ふるさと納税の返礼品

ふるさと納税で注文してた品がいろいろ届いたりなど。
もっと時間かかるかと思ったけどだいたい10日くらいで来てる感じかな。
今のところ、米、缶チューハイ、プロテイン、と保存が効くものを中心に頼んでます。
ふるさと納税の自治体が増えすぎると手続きが大変になりそうなので、届いたものが良い感じならリピートしていきます。
5月30日 日曜日

ロードバイクはバイク(自動二輪)ではない件

ロードバイクと聞いたらバイク=オートバイ=自動二輪だと思う人は結構多かったりするかな。
弱虫ペダルとか知ってる人ならわかると思いますが、ロードバイクは競技用の自転車のことです。
日本では一般的にバイクと言ったらオートバイのことですが、バイクは元々二輪を指す言葉なんですよね。
ロードバイク買ったよ~と言ったらなんかオートバイ買ったみたいな反応が返って来たので、実は自転車なんですよ、と。
5月29日 土曜日

それでいい

ユーザーが増え、フォロワーが増え、周りに人が増えていくほど孤独になっていくのを感じる。
だがそれでいい…!
5月28日 金曜日

モルカーが届いター

モルカー、アニメ放送して話題になってた頃に注文したモルカーのぬいぐるみが届きました。
熱が冷めたころに届きそうだなぁとは思ってましたが、実際モルカーの話題はほとんど見かけないですね。
それはともかく、届いたモルカーちゃん達、アニメ登場したものにすごく近い雰囲気で良い感じ!
結構気に入ったので並べて飾っておきます!
5月27日 木曜日

アクアリウム

水槽で飼ってたネオンテトラ13匹中の1匹がお亡くなりになってしまいました。(泣
前から弱ってたようで、明らかにひょろひょろにやせ細ってて色も薄くなってたのですが、今日とうとう…。
他のお魚は元気なのでなんらか病気になってたのかも。
水槽環境整えて、他のお魚が今後も元気に過ごせるようにしてきます…!
5月26日 水曜日

置き宅

アマゾンさん、40万近いカメラでも普通にデフォで置き宅になるのか…!
あとから変更できたので置き宅しないに設定しましたが。
(なおカメラは僕のではなく父の退職祝いのプレゼントです)
5月25日 火曜日

油断

油断してたら日記サボりまくってた…!
実はアプリ開発の方が結構順調で、そっちに夢中になってました。
アプリ開発と言ってもモンスターカンパニーとは限りません…!
実はアプリ3作目を密かに作り始めてます。
モンカニの合間に進める感じなのでいつリリースになるかは謎ですが。
5月22日 土曜日

寝る時の装備

寒くも暑くもない微妙な時期は寝る時の装備に迷いますね。
薄着でふとんをかけて寝るか、ちゃんと着てふとんをかけずに寝るか。
寒いと思ったら暑かったり、暑いと思ったら寒くなったり。難しい時期でござる。
5月20日 木曜日

父定年退職

うちのオトンが今日で定年退職したので軽くお祝いをしたりなど。
長いこと会社勤めして定年退職です。僕はもうすでに退職して個人でやってるわけですが、定年まで頑張るって凄いなぁと。
会社からの給料がなくなるということで、僕の方からも一定の仕送りをしようと思ってます。
おかげ様でまあまあの金額を毎月渡すことができます。ありがたいことです。
親孝行らしいことはあまりやれてないので、せめて金銭的に支援できたら嬉しいですね。
5月19日 水曜日

続・ふるさと納税

早速ふるさと納税でいろいろ注文してきました!
ふるさとチョイスというサイトにて。
米とか缶チューハイとか、日持ちするやつも結構あったのでその辺りまとめて頼んでおくと良さそうです。
シミュレーションしてみると結構な額ふるさと納税で使えるみたいなので、今後もなんかあれば注文してみます。
5月18日 火曜日

ふるさと納税

ふるさと納税、やった方がお得らしいと知りつつも今までやってなかったので来年からやってみようかと思ってる次第。
ふるさと納税とはなんぞやというと、ざっくり要点説明すると収める税金を前払いすることでお礼の品がもらえるというような感じのものです。もちろん上限はありますが。
多少手続きはあるけど、やらないと損的な感じみたいです。
品揃えは限られてるので探すのがなかなか大変そうですがちょっとあさってみます。
5月17日 月曜日

良い話

実は結構いろいろ良い話をいただいていたりなどしてます。
しばらくしたら面白い発表ができるかも…!
5月16日 日曜日

ホットからアイスへ

コーヒーは毎日2~3杯くらい飲んでますが、そろそろホットからアイスの季節へ。
アイスコーヒーはカプセルに入ってるやつをウォーターサーバーの水で溶かして飲んでます。
ペットボトルのアイスコーヒーでもいいんですが、カプセルの方が場所取らず手軽なのでおすすめです。
ウォーターサーバーは席のすぐ後ろにあるので、立ち上がらずとも作れるのも強い。
5月15日 土曜日

次の企画

ちょこちょこと次の企画を練っていたりもします。
あくまでまだ構想段階ですが。
もうちょいいろいろ手を伸ばしていきたいところでもあるので、いろいろやっていきたいところです。
5月14日 金曜日

一番好きな食べ物

今、一番好きな食べ物はなにかと聞かれたら、自分で作るタコ焼きと答えるかも。
タコ焼きは準備も調理も片付けもまあまあ面倒くさいんだけど、手間をかけるだけのうまさがあるので作っちゃう。
僕は基本、食べることにあまり関心がなくて、ラーメン屋に行くくらいならカップ麺でいいと思うくらいなんですが、自分で作るタコ焼きは別格でした。
なお、タコ焼きと言いつつ、中身はタコではなくイカです。(笑
タコでもいいけど、イカの方が個人的には好き。
5月12日 水曜日

アクアリウム

しばらく話題にしてませんでしたが、お魚ちゃん達は元気です。
ネオンテトラが13匹とオトシンクルスが2匹。
オトシンちゃんは少し前に1匹お亡くなりでした…(泣)
水質が合わなかったのか元から弱ってたのかわからないですが。
ネオンテトラの方はめちゃめちゃ元気で、うちに来た時より多分4倍くらいデカくなってますね。
成長すごい。
5月11日 火曜日

リンゴ酢

食後に飲むことが定番になってるリンゴ酢。
いろんなフレーバーがあるのでいろいろ試してたけど、最終的に普通のリンゴ酢が一番うまいという結論に至りました。
シンプルイズベストなのですな。
5月10日 月曜日

アトゥイ

なんかゴールデンウィーク過ぎた辺りから一気に暑くなった気がしますね。
うちでは冷蔵庫で氷の製造を開始したり、麦茶ケトルを取り出して麦茶の元を水に溶かすやつを開始。
対夏準備を進めていきます。
5月9日 日曜日

地獄へ行く覚悟

有名ソシャゲの公式ツイッターのリプ欄とか見るとなかなかの地獄ですよね。
うちも頑張って今の規模より10倍、100倍に拡大することが出来たらその時待っているのは地獄なんだと思うとなかなか気の滅入る話ですが、そこは腹をくくるしかないですね。
最強の個人クリエイターを目指すなら避けて通れぬ道。
地獄上等! このまま地獄に向かって突っ走ります……!
5月8日 土曜日

モチベ

ロードバイク乗り回したりしてたらモチベ回復してきたので今のうちに進めていくのじゃ。
しかしオフの写真を上げただけでそんなことより更新はよ言われてしまうのは、なかなか辛い立場になってしまったなと感じるところです。
5月7日 金曜日

オフトゥン

オフトゥンがいまだに冬仕様だったので、さすがに冬用のものはお片付け。
さすがにこの時期に冬用は暑すぎた…!
5月6日 木曜日

OPPAI!

オッパイ! おっぱい!
5月5日 水曜日

ホラー

夜PC作業してたら後ろで「ぽとっ」となにかが床に落ちるような音がしました。
なんだ?と思って振り返ってみたらそこにはGの姿が…! ギャー!
よく見るとなにかダメージを負ってるような姿で動きもノロノロ。
凍らせるタイプのゴキジェットがあったのでそれを使ってカチコチに凍らせて仕留めました。
音で気付くタイプのエンカウントは初めてだったのでビビりますね。
5月4日 火曜日

5月病?

モンスターカンパニーは3周年を迎えて一区切りが付いたところで、微妙に5月病っぽい状態に。
半年先くらいの予定は立ってるけど、その先はどうしたもんかなぁと。
アプリ3作目もネタはいろいろあるけど、どうも熱を込めて作れる気がしなくて。
まあ、たまにはこんなこともあると思ってちょっとゆっくりしますかね。
5月3日 月曜日

お腹

3周年のお祝いに恒例のステーキ!
おいしくいただいたのはいいけど、油がきつくてお腹が……!
脂身の多い和牛はうまいけど、胃のダメージがなかなかですね。
ワシももう年かのう。
5月2日 日曜日

3年……

モンスターカンパニーが3周年ですが、実はもっと長い期間連載したゲームがあるんですよね。
それは、SRCシナリオの『コスピ』です。
今どういう層がこの日記を見てくれてるかわからないですがSRC勢も見てるかな?
SRCとはなんぞやという方は上メニューのSRCシナリオへ。
コスピの連載期間を改めて調べてみたら、4年半ですか…。
なんか3年くらいのイメージだったけど、全然もっと長かった!
最長記録を更新するにはモンスターカンパニーも4周年と言わず、5周年を目指さねば!
5月1日 土曜日

3周年記念アプデ!


月初恒例のモンスターカンパニーのアップデート、今回は3周年記念仕様でいろいろお得なことがあります!
ダイヤ毎日配布とかもあるので、この日記見てるけどプレイしてなかった人もおひとついかがですかという感じで。

トップへ戻る

Copyright (c) 2010- ブルークリエイター All rights reserved.