ブルークリエイター
日記 2005年
11月30日 水曜日
どうしても見たいという若人は個人的に。(笑)
っていうか、最近のパンの落ちっぷりは目を見張るものがありますね♪
しかし、フィギュアって扱いに困るんですよなぁ。
あまりにあれなものは飾っておけないし。う〜ん、まあ今更だけど。(笑)
とりあえず、プラモよりフィギュアが増えてしまった飾り棚をなんとかしたい所存。
11月29日 火曜日
注文しておいたフィギャーがキター。
しかしさ、宅急便のラベルのところにでかでかとフィギュアと書いた上に内容物名まで書かんといてください。
思いっきりすくみずとか書いてあるんやもん。(苦笑)
確実に家族に見られてる。
でも、パンがフィギャーオタに覚醒したのは、周知の事実なのでそれくらい屁でもありませんが。(えー
とりあえず、なにが届いたかは伏せておきます。
多分、表では未公開。(謎)
11月28日 月曜日
【エンコミおまけ製作状況】
あら、昨日の日記でうっかりツメコミって言っちゃってる。(笑)
ツメコミっていうのは、例のパズル要素の入った詰めステージのことです。
ネーミングはツメチョロからお借りしました。(笑)
せんせーの人にも密かに了解は得ていたりとか。
おまけは今週末に公開出来たらいいなぁとか思ってたんですが、もう1週間あとくらいになりそうかなぁ。
11月27日 日曜日
最近、なにか哲学的なコラム書いてるサイトとか行ったりしてますが、ああいうの読んでるとなにか微妙に鬱になってきますわな。(汗)
あまり深く考えすぎてもしょうがない。
っていうか、元々僕はいろいろと深く考えすぎてしまう方なのに。
シナリオのネタにもなりそうだからって読んでるんだけれど。
【エンコミおまけ製作状況】
パンの難易度感覚がおかしくなってるんじゃないかという疑念が確信に変わりました。(笑)
あかんなぁ。ツメコミ、ホントに作者以外クリアできそうにないって勢いだ。
調整、調整っと。
11月26日 土曜日
【アニメシャッフル】
なにこの鬱展開!? 超好みだよ。(えー
重ーい! 重すぎるよ小沢さん!
楓にこんな重い過去があろうとは。
ごめんなさいの連呼辺りは泣きかけた。
普通に出来のいいラブコメだと思って見始めたこのアニメ、まさかここまで重い展開に入っていこうとは。
いや、もう続きが楽しみですわ。
11月25日 金曜日
【最近読んだ漫画感想】
>機工魔術師 1巻まで
とりあえず、ちちすきーとしても満足させてもらいました。(笑)
基本的に軽いノリなので素直に楽しめますな。
主人公にも好感持てるところもいいです。
なんというか、姉スキーな某氏が気に入るわけだと妙に納得できる内容でした。(笑)
続きも読もう。
11月24日 木曜日
食券洗濯事件発生。
350円分の食券1セット10枚をまるごと洗濯していまったという事件が発生しました。
なんとか原型はとどめてたので使えそうですが、一部粉々にまで粉砕されてしまったものあり。(汗)
ちまちまとテープで貼り付けますかぁ。
11月23日 水曜日
【エンコミおまけ製作状況】
詰めステージがやっと全部完成しました。
結局全部で8ステージに。
難し過ぎないかちょっと心配。
むしろ作者以外クリアできないんじゃないか?(おい
パズル好きのツワモノな方はぜひ挑戦してもらいたいかも。
そんな感じで順調に進行してるっぽく、来月頭くらいに公開できるかな。
11月22日 火曜日
【今日の購入物メモ】

機工魔術師は某氏から「ちちすきーなら読んどけよやー」と言われていたものを今頃になって。
M1アストレイは改造用に。
何に使うかはなんとなく分かってもらえそうな気がします。

そして、サックリ組み上げ。
バッキンバッキン手でもいで作れるから早いこと早いこと。
でも、まあこのあとすぐに死んでもらうことになるんだけど。(笑)
11月21日 月曜日
※今週は日記のアップと返信がお昼頃になります
あう、余裕ぶっこいてたら時間なくなってもうた。
書きたいことがある時に限って時間がないとは。
11月20日 日曜日
今更ですが、眠れぬ墓標って受けが良かったのか悪かったのか判断に困ってたりしてる件について。
何度もプレイしてくれた方もいらっしゃるようなので、それなりに受けたのかな〜とは思ってますが。
独自戦闘については、改めて考えると今回のはなにか息苦しい所があったかなぁとか思い始めてます。
それなりに自由度は持たせたつもりなんですけどね。
というより、普通に難易度が高かったのがいけなかったかなぁ。
むしろターン制限で最後まで戦闘がプレイ出来ないというのも気持ち悪いところでもありそうです。
あとは、なんとなくシナリオのキモはやはり戦闘ではなくストーリー面にあるんだなぁとか思いました。
まあ、シナリオGPの結果を見ても、ストーリー部門=グランプリ部門に近い感じもしますしね。
そういえば、今年はシナリオGPの話はまだあがってこないのかな。
と、そんなわけで、誰か僕にストーリー力をください。(えー
【エンコミおまけ製作状況】
本来入れる予定のなかったものばかり力が入ってしまってるのもどうかと思う。(笑)
とりあえず完成は近づいてます。
心配なのは、おまけだけで更新して、果たしてプレイしてくれる人がいるのかどうかという辺り。
元から最後までクリアしてることが前提ですしね。
まあ、これを機会にプレイしてなかった人がプレイしてくれたら嬉しいことですけどね。(笑)
とりあえず、最後までプレイしてくれた方でそれなりに楽しめた方にはやってもらいたいなぁとか思いつつ。
11月19日 土曜日
いつの間にか、〜件について、という書き出しが定着してる件について。
元ネタ全然知らないのに。(笑)
【エンコミおまけ製作状況】
なんか自分はシリアス書きより、ギャグ書きの方が向いてるのかもしれないなぁ。
いや、むしろシリアス書きに向いてないと言った方が正しい。(笑)
11月18日 金曜日
パンの身長と体重が8年くらい前からほとんど変わってない件について。
なんかビックリするくらい変動がないんですよね。
まあ、成長期なんてとっくに過ぎてるわけですし、劇的に変化したらそれはそれでビックリですけど。(笑)
【エンコミおまけ製作状況】
日々地味に進めているわけですよ。
今月中公開したいところですが、無理ぽいかなぁ。
11月17日 木曜日
最近やたら深夜アニメがえろい件について。
えろで視聴者の気を引こうなどけしからん!
などとはこれっぽっちも思ってない。むしろもっとやれ。(笑)
ガンソードは特にやばかったよ。
おかしいですよ、ファサリナさん。
つか、あれですよね。明らかにSEEDを意識してるっていうか。(笑)
11月16日 水曜日
XVでエンコミ比率がやたら高い件について。
なにか登場するキャラ、敵も味方もみんな一定以上の出番が与えられたりしてどないなっとんねん、というか。
いや、僕が決して裏で操ってるわけじゃないですよ。(笑)
わりとほったらかされてるキャラが多い中、こんなに描写があっていいのかな、とか心配になったりしつつも作者としては楽しんでプレイしているという矛盾。
設定もかなり深いところまで入ってしまってるものだから、もうエンコミの侵食からは逃れられません。(笑)
ですが、これ以上エンコミ目立たせては申し訳ないのでほどほどにと呼びかけてる次第。
もともとエンコミは登場作品の中でも話数が多い方だからネタも上げ易いんでしょうかね。
11月15日 火曜日
【アニメ新番組感想】
>ガイキング
微妙だなぁとか思いながら見てましたが、感想サイトとかで凄い評判いいもんだからビックリ。
僕はどうもあのノリに付いていけませんでした。(汗)
ゲッターとかマジンガーとか、いわゆるスーパーロボットアニメって全然見たことなかったりしますが、そういうのに慣れてる人には向いてるんかな。
グラヴィオンとかトップをねらえとかスーパーと言えば、スーパーか。
微妙っていうか、主人公の話を親も親友も誰一人とて信用しないところが普通に寂しいと感じてしまった次第。
主人公も主人公で、そんな解析不能な超アイテム持ってるんだったらそれを見せるなりして、伝える努力をして欲しかった。
っていうか、誰に解析を依頼したか分かりませんが、解析不能と判断してすんなり子供に返すなんて、
研究者(?)失格ですよぅ。
なんて野暮なツッコミを入れるようになってしまうのは、パンの心が病んでいるせいなのでしょう。
主人公がショ、いや少年になったのは、低年齢向けに作ったってことなのかな。
なにか、海賊王に俺はなる! と言わんばかりのキャラだった。(笑)
11月14日 月曜日
よし、久しぶりに本気で日記に書くネタが見つからない。
ネタがなくても毎日更新はする、それがパンクオリティ。
11月13日 日曜日
【α3プレイ状況】
60話まで。
つまりやっとこさクリアしましたよー。
ラストはなかなか良かったんでないかな。それぞれの結末が見られた辺り。
原作じゃ死んじゃってる人が生きてたりもするので、そこら辺が見れるのはファンには嬉しいところですかね。
ストーリーはあまり期待してなかっただけに、全体的に面白かった。
少なくとも僕がプレイしたスパロボの中では一番面白かったですわ。
最終話手前で宇宙怪獣全滅させたからラストはどうなるのかと思ったら、そう来たか、と。
ラスボスのムンクの叫び攻撃が結構面白かった。(笑)
ラストより、むしろ宇宙怪獣からバスターマシン3号を防衛する辺りの方がキツかった。
っていうか、面倒だっただけかもですが。
ネクジェネでも同じようなことやってたりもしますがね。(笑)
ネクジェネの場合は宇宙怪獣解決させてからエヴァの話になるから、どう見てもスケールが落ちてるよ、ってなことに。(笑)
っと、脇道それましたが、なかなか楽しめたスパロボでした。
戦闘難易度の方は終盤に自由度が高くなりすぎて簡単になってしまうのは、もはやスパロボのお約束かな。
作品間のバランスとかは良く取れてる感じはしましたね。
今年中にクリア出来たらいいなぁ、くらいに考えてたけど、意外と早くクリア出来て万歳。
2週目は……クリア出来る見込みがないため断念。(汗)
出て来てないキャラもいるので見たいんですけどねえ。
ゼオラとか、ゼオラとか、ゼオラとか。(おい
11月12日 土曜日

ふと思い付いて作ってみましたが、意外と微妙な出来に。
自分でもなにを作ろうとしたんだか良くわからないんですが。(笑)
【エンコミおまけ製作状況】
特に書くべきこともないんですが、進めましたとだけ。
某リレーのバトンを受け取るべく、早めに仕上げたいところ。
11月11日 金曜日
なにか某リレーでエンコミがありえないくらい使われまくってしまっているんですが、良いんでしょうか。(汗)
今後、エンコミの描写を0にしたとしても、もはや釣り合わないくらいの侵食度に余裕でなってる。(笑)
エンコミ敵が濃い(単純)って、話が出たのでクロックオブデスサイズだけでちょっとまとめてみると。
ウラムス → 破壊大好き
ヒイト → 熱血バカ
米田 → キチ○イ
スレーン → ストーカー
ドーベルゼルガー → 狂科学者
セイレム → 眠い
クレア → 組織NO.2
ゴード → 出世
ナイン → 元気っ子
Mr.タロウ → 詐欺師
百目 → 実力NO.1
と、こんな感じに、即答で性格が一言で答えられるくらい。(笑)
むしろ、上のようなキーワードからキャラを作っていったというのが多いんですがね。
11月10日 木曜日
【α3プレイ状況】
58話まで。
宇宙怪獣、HPがでっか過ぎてしんどかった。
さて、あとは残り2話。
11月9日 水曜日
最近、寒くなってきたせいか、星が綺麗に見えます。
PCソフト売ってる店は近所にないけれど、こういうところは田舎の利点か。(笑)
そんなことを思いつつ帰宅する日々。
11月8日 火曜日
To Heart2の大きなお友達向け版をアマゾンで予約してしまおうかと悩み中。
いや、普通に近所にPCソフト売ってる店がないんですよね。
アマゾンはID持ってるけど、未だ利用したことはなくて。
初利用がえろげというのもなんともあれだが。(笑)
11月7日 月曜日
※今週は日記のアップと返信がお昼頃になります。
【α3プレイ状況】
57話まで。
残り3話か。ええ加減クリアせんと。
戦闘はどうもマンネリ化して来たっていうか、俺の歌が強すぎてなにか緊張感がないんですよなぁ。
1ターン目で歌で全員気力マックス→MS系のマップ兵器でザコ駆除→スーパー系の必殺技でボス撃破。
あまりにもパターン化し過ぎてしまって、作業感が。(汗)
覚醒とか期待とかでやたら自由度が広がったせいで味方フェイズ一つ終わらせるのもやたら時間かかったりとか。
ちなみにパンは某アフロ様は一切使っておりませんよ。
11月6日 日曜日
某氏の陰謀により、えろいフィギュアが欲しくなってしまった。(笑)
いや、ミーアも十分えろいですけどさ。
さて、落ちるところまで落ちてみるか。(えー
【プラモ製作】
長らくプラモはやってなかったわけですが、一つ製作を始めました。
色んな所で、平手だけを使わせてもらってるあのキットです。
ここまで言えば、分かる人には分かるでしょう。(笑)
本体も作ってやらないと、ね。
【エンコミおまけ製作状況】
完成がそろそろ見え初めて来ましたが、どこまでで完成とするか悩み所。
いろいろ追加しようとすれば追加出来るけど、あまりいろいろあり過ぎるのもうざいかな。
というわけで、今月中に公開出来るように調整しつつ、進めていきたい所存です。
このおまけだけで、丸1話分くらいの労力は使ってる、かな。
と言っても、そんな大した内容でもないですが。
11月5日 土曜日
【フィギュア更新】
久しぶりにー。

ミーアの立体化は何気に初めて手にしますが、良いですわ。(笑)
出遅れたせいで、ちょい入手に手間取りましたが。
トップのあれは、分かる人だけニヤリとしてください。(笑)
11月4日 金曜日
そういえばもう一ヶ月以上サイト更新してないよや。
デスティニー放送も終わって、カウンターの回りもかなり減っていってたりします。
明日辺りには更新のネタが届きそうな予感です。
【エンコミおまけ製作状況】
地味に進めてます。
今月でエンコミ完結から丁度半年だったりするので、今月中に公開出来たらいいなぁとか思ってます。
11月3日 木曜日
【最近読んだ漫画感想】
>デスノート8巻
今まで2軍対決だったのが、3軍対決になった感じでしょうか。
相変わらず読み合いの部分は面白い。
そういえば、みんななんで死神とか死神界についてあまり調べようとしないんだろうか。
デスノートについてももっと科学的に(?)分析するなりしたくならないのかな、とか。
よくわからない力に頼りすぎるのも危険だと思うし。
つか、死神達より、人間の方がよっぽど死神っぽいというのが面白い。(笑)
多分あえてそう見えるように描いてるんだと思いますが。
11月2日 水曜日
なにかホントに凄い展開になって来てるよや。(笑)
【ネクジェネ完結2周年】
になることが判明。今月で。
ネクジェネの製作期間が約3年のわけだから、単純に考えるとパンのSRC歴は5年以上ってことになるのか。
気が付けば、SRCとはえらい長い付き合いなんですなぁ。
などと、報告をもらったバグを直しつつしみじみと。
つか、久しぶりに起動させてみたけど、ネクジェネ懐かしさ爆発だよ。
こんなの作ったなぁ、と。
11月1日 火曜日
ガイラルの天下、一日で終わりですかよ。(笑)
接戦の様子を見てるのも楽しいなぁ。
【冬フゥ〜】
今朝はやたら寒かった。
寒いオブジイヤーです。
そして、なにかやたら鼻水が出る。
風邪気味なのかなぁ。
戻る